カミーノの迷い方

食べるの大好き人間のカミーノ巡礼、栄養学、食に関する本、ゼロウェイストなど

住みたい場所に住む

 東京で家探し。住みたい街は予算オーバー。交通費は出るから交通に便利な郊外に住む?それとも狭くていいから住みたい街に住む?悩んだ末、住みたい場所に住んだ。

今まで住んだ場所

初めての一人暮らしin福岡

 初めての一人暮らしは、福岡大濠公園周辺。福岡の人なら分かると思うけど、かなりの人気エリア。街から2駅で、大濠公園という大きな公園があって、おしゃれな店が沢山。広い家に住みたかったら別の選択肢があったと思うけど、私は迷わずここを選んだ。

 その結果、私はこの場所がもっともっと好きになった。港が近くて、小さな良い飲食店や、ライブハウスや洋服のお直し屋さんがあって本当に大好きなエリア。また同じ場所に住みたいくらい。

初めての海外暮らしinベルリン

 1年のベルリン生活で住んだ場所は2ヶ所。1ヶ所目は、家賃とタイミングで決めた(ベルリンの家探しは激戦で、選んでられない)。駅近だけどそんなに愛着はない。ルームメイトが最高なのと空港から近くて窓から飛行機が見えるのが良かった。

 2ヶ所目は、住みたいエリア(ベルリンの代官山と言われる?Prenzlauer Berg)にした。お散歩するのが大好きで、ベルリンで1番好きなエリアになった。

シェアハウス生活in京都

 京都は土地勘ゼロだったから、親友が好きな出町柳に近い浄土寺にした。結果、そのエリアが京都で1番好きなエリアになった。自然が近くて、文化的で活気がある左京区にまた住みたい。ベルリンと、左京区は似ている〜

同棲生活in東京

 転がり込んだ恋人宅は最寄駅が山手線の目黒と五反田という超都会。便利だし好きといえば好きだけど、私に合ってないと感じる。もうちょっと自然があるか下町っぽいところの方が好き。駅ビルより個人商店で買い物したい。

まとめ

 普通、学校や仕事の都合で引っ越すことが多いと思うんだけど、それが一度もないことに気づいた笑。ふらふら人生〜!

 勉強したいことややりたいことのためにすっごい田舎とかに住んでるのにすごく憧れるけど(多分22歳のときに金沢大学を訪れて以来)、私はそうではないので、住みたい街に住んだ方が満足できそう。